忍者ブログ

OFFICEきうり

エンターティメント企画制作OFFICEきうりの情報をお届けします。

2025'07.17.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'05.15.Thu
polyrhythm

ライブショーに先駆けてファンの皆様に感謝を込めて…ファン感謝イベントを開催します!
 
大鳥れいファンミーティング「polyrhythm~ポリリズム」
 
ポリリズムそれは異なるリズムを同時に展開すること。多方面で活躍する大鳥れいからとっておきのポリリズムをあなたに!!新進監督による風刺色溢れる映画作品「ばけもの模様」主演、12月コマ劇場「愛と青春の宝塚」出演。そして7月にはOFFICEきうり制作ワンマンライブショー「The Love Dictionary」 (澤木マメ脚本)を控えています。映画公開、ライブショー開催を前にそれぞれの制作秘話やここだけの話を大公開!OFFICEきうり制作ならではの特典をお楽しみくださいませ。
 
◆イベントにご参加頂いた皆様の特定あり!
→当日イベント会場で、12月新宿コマ劇場公演「愛と青春の宝塚」のチケット先行予約が出来ます。
(予約頂いた方には大鳥れいプライベートフォトセットをプレゼント!!)
映画「ばけもの模様」のチケットが直接購入出来ます。
その他、ライブ最新情報、大鳥れいさんのマル秘話等々…皆様に楽しんで頂けるプログラムを企画しています。
 
○5/31(土)14:30受付開始15:00開演
○場所 新宿御苑駅前クワトロ エス プラス
○会費 3500円(ソフトドリンク一杯付)
 
◆お申込みはメールpolyrhythm0112@yahoo.co.jpのみでお取り扱い致します。
申し込みメールアドレス宛に
①ご氏名②メールアドレス③電話番号④チケット枚数(一枚3500円になります。)をご記入頂き、送信くださいませ。
 (ご連絡頂きました個人情報は個人情報保護の観点よりチケット申し込み以外には使用いたしません。)
5/26(月)20時受付締切です。 
ファンの皆様とより身近に・・・をテーマに今回は少数限定イベントの為、
お申込み多数の場合は厳正な抽選にて参加決定をさせて頂きます。
ご理解、ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。

☆座席数を増やしましたので、
今のところ抽選無しでご参加出来ます!!
お誘いあわせの上、
是非いらしてくださいませ。


皆様のご参加お待ちしております。
PR
2008'05.15.Thu
The Love Dictionary

2006年 11月に大好評のうちに幕を降ろした大鳥れいLIVE SHOW1「The first Letter」 今年の夏、待望の第二弾!!大鳥れいLIVE SHOW2「The Love Dictionary」
-彼女達がおしえてくれた愛-」開幕!!
 
宝塚歌劇の歌が私たちに教えてくれたこと-恋・愛・哀しみ・切なさ・喜び・感動・夢-
それはまるでLove Dictionary!!LIVE SHOW「The first Letter」から2年。
大鳥れいがその辞書を開くように歌います。
 
2008 7/16 WED
恵比寿天窓.switch
 
昼の部/15:00開場 15:30開演
夜の部/19:00開場 19:30開演
 
料金:お一人様(税込)\7,000-全席自由 ワンドリンク付
 
大鳥れいOfficial Web Site http://ohtorirei.web.fc2.com/
 
構成・脚本  澤木マメ
演奏     林 真由
宣伝写真   澤木マメ
宣伝デザイン BGC
制作     サイトウミユキ 大鳥れい
協力     クリームインターナショナル
企画・制作  OFFICEきうり
 
☆チケット前売りは…6/15(日)午後4時より 恵比寿天窓.switch電話予約にてチケット発売開始
専用ダイヤル・・・0357951887※公演チケットは専用ダイヤルのみ発売となります。
 
皆様のお越しをおまちしてます。

《ライブショーにむけて・・・》
制作 サイトウミユキ
 
前回のLIVE SHOW1の時より更に大鳥れいのアーティスト性、歌唱力をいかして、今回のLIVE SHOW2は、「聴かせる」ライブにしたいと思いました。
宝塚出身である事をとても大切にしている大鳥れいが、宝塚の歌を通して皆様に様々なメッセージを送れたらと思います。そして、私自身もこのライブを実現する為に背中を押してくれた大切な人達に…会場でハートのこもったメッセージが送れるようなあたたかいライブを制作したいと思います。
皆様のお越しを心よりおまちしてます。
 
 
構成脚本 澤木マメ
 
みどりさん(大鳥れいさんの愛称です。) は変えてはならないものをとても大切にし、変えていくものを変える勇気を持ち、その二つを見分ける賢さがある方だなと思っています。みどりさんは宝塚とファンを大切にし、大鳥れいというアーティストをつねに成長させていると思います。The Love Dictionaryではそのふたつを楽しめるライブにしたいと思っています。
 
 
大鳥れい
 
ふと、初舞台から何年たったんだろう…と考えてみたんです。先日宝塚現役の同期生に研いくつになった?って聞いたら研15!!って。早いね~なんて笑ったんだけど、15年という区切りをアッサリ流していました。そして16年目に突入し、一区切りというわけで今まで応援して下さったファンの方々に感謝を込めて歌いたいと思います。

制作進行の様子はこちらのブログで随時お知らせいたします
 
 

2008'04.22.Tue
ばけもの模様

2006年にライブショー「TheFirstLetter」を制作、
またオフィシャルサイトスポンサーをOFFICEきうりが担当させていただいている、
元宝塚歌劇団主演娘役大鳥れいさんの主演映画「ばけもの模様」が
6月7日から6月20日まで池袋シネマ・ロサで公開されることになりました。

公開に先駆けオフィシャルサイトではYouTubeでの予告編の公開、
前売りチケットの販売も行っていますので、
是非ご覧下さいませ
2008'04.16.Wed
fukushi01

ぽかぽかしてきましたね。

みなさまお元気ですか!?

OFFICEきうりも冬眠(笑)から目覚め活動をボチボチ開始しました

3、4月とアーティストの憩いの場「きうりサロン」の開催、

そしてこの度は・・・

区立社会復帰施設センターで行われた「殿あまねさん朗読会」

のボランティアコーディネイトをさせていただきました。

朗読会では「100万回生きたねこ」「銀河鉄道の夜」が朗読されました!

今後も福祉イベント、アクティビティに関わって参りたいと思っていますので、

「やってみたい」という方も、「うちでやって欲しい!」という方も

OFFICEきうりまでご連絡くださいませ。

宜しくお願い致します


080415_1506~01.jpg












↑社会復帰センターのご利用者さまが制作されたキャンドルです
2008'02.21.Thu
きうりオフ!!

2月某日、
OFFICEきうりオフ会~きうりオフ!!が開催されました。

昨年行われたミュージカルライブショー
「オーデ!!-これが私の生きる道!?-」の出演者や
スタッフ、またOFFICEきうりに縁のある皆さんに
集まって頂き、かなり~かなり・・・楽しいイベントになりました

告知タイムもあり、参加者の皆様の
インフォメーションも追って当ブログにてさせて頂きます☆

これからもこのようなオフ会をさせて頂きますので
宜しくお願い致します
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/15 管理人]
[07/15 渡邊裕子]
[07/14 管理人]
[07/13 渡邊裕子]
[07/13 管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OFFICEきうり
HP:
性別:
非公開
職業:
エンターティメント企画制作
自己紹介:
OFFICEきうりはバックステージ出身のプロデュースチームでアーティストマネージメント、エンターティメントの企画・制作の運営を主とするオフィスです。

アーティストパートナー
澤木マメ・東野綾・岡本すばる・田々ラスク

制作実績
「恋するアーティスト展」
「バレンタインイブパーティー」
「HIDE&SEEK」
「大鳥れいLIVESHOW TheFirstLetter」
「LIVESHOWオーデ!!これが私の生きる道!?」
「大鳥れいLIVESHOW2
The Love Dictionary -彼女達がおしえてくれた愛-」 

etc…
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]